-
ファミマでPayPayを使ってみた
-
2018.12.05 Wednesday 23:54バーコードやQRコードを使って決済するアプリPayPayがSNS上で盛り上がっていました。
総額100億円が返ってくるキャンペーンをやっていて、PayPayで決済をすると通常20%が返ってきて、さらに1/40の確率で全額返ってくるそうです。
高額商品を買えて高額のキャッシュバックが見込めるビックカメラやお手軽に使えるファミマで使ってみたという投稿がSNS上で盛り上がっていました。
このお祭りに乗り遅れてはなるまいと思い、僕もPayPayをインストールしてみました。
アプリをインストールすると、500円分のクーポンがもらえました。
クレジットカードや銀行口座と紐づけて使用することによって、お財布を持ち歩かなかくてもスマホだけで決済できるのがこのアプリのメリットのようです。
500円分のクーポンを使ってPayPay決済を体験できるので、お近くのファミマで試してみました。
500円以内におさまるよう計算して、ワインのおつまみを調達してきました。
ファミマの場合、決済時にアプリを起動して、表示されたバーコードをスキャンしてもらうだけで決済ができました。
一瞬で決済が終わりました。便利です。
(QRコードを使って、個人間や小規模店などへも送金できるそうです。)
支払いが完了すると、こんな感じの画面になります。
残念ながら1/40の当選確率の全額キャッシュバックは当たりませんでしたが、20%のキャッシュバックとなりました(^^)
支払い金額の20%が翌月の10日に返ってくるようです。
さて、実質無料で入手できたアテを肴に、ワインで家飲みです。
白ワインをあけました。
ぐびぐび。
生ハムとスパイシーポテトを美味しくいただきました。
お得にいただけました。
日本にもキャッシュレス時代の波がやってきているのを感じられました。
| アプリ | comments(0) | - | - | - | -
Comment
■Sponsored Link